カレンダープロフィール
HN:
山野にわとり(管理人)
性別:
女性
職業:
おもにアシスタント
趣味:
特撮・洋楽・人間椅子
忍者カウンターP R |
高階良子スタッフブログ<公式>漫画家・高階良子の仕事について週イチで発信する予定のスタッフブログ。一応公式になります。PAGE | 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 | ADMIN | WRITE 2020.12.16 Wed 09:42:17 一息ついておはようございますアトリエ高階の山野にわとりです。
現場が終わって一息つけば、気づいてみるともうクリスマスも間近だったりしますね。 アトリエ高階も仕事納めだったのか。いまいち実感がありませんが。 さて、『70年目の告白』第五話では主人公の涼もだいぶ成長しまして、今回は就職までのお話。 第五話はミステリーボニータ2021年2月号(1月6日発売)掲載の30P、よろしくお願い申し上げます。 コミックスのまとめ作業もやりましたので、近々コミックス第一巻も発売の運びになると思われます。発売日がわかりましたらお知らせいたしますね。 『70年目の告白』第5話扉絵 やっぱりこの扉絵の構成はシリーズ化してるようですね……お空はにわとりが、風景はT氏ががんばりました。 本日のカラーは『アドニスの憂鬱な日々』。 『アドニスの憂鬱な日々』 1997年(平成9年)~2000年(平成12年) ミステリーボニータ連載 (全19回) 自信と自意識の過剰なイケメンダメンズ紳士のもとに、赤貧ガサツ少年が転がり込んで……不思議な珠のもたらす二人の未来とは。 陰鬱なお話『蛭子』終了のあとだったからか、気分を大幅に変えてコメディミステリー路線に切り替えた作品。 『マジシャン』と構造を同じくするが対極という物語になっております。 高階作品の中でもかなり異彩を放つ作品です。 PR
2020.12.02 Wed 09:11:49 現場、ピンチ!お寒うございます。アトリエ高階の山野にわとりです。
寒いと電子機器ってのは負荷がかかりやすいそうですね……。 現場の複合コピー機(リース)が瀕死です。 耐用年数的には明らかにヤバイそうで、メンテの人にも 『次にエラーが出たら……もう……』 と宣告じみたことを言われましてw 急遽リースの借り換え手続きをしているわけですが、今週中にはなんとかということで。 瀕死のコピー機がそれまでもってくれればいいのですが。 あかんかったらにわとりが原稿持ってコンビニへ走らんといけません。 祈るような思いでプリントしております。がんばれコピー機あとちょっとだ。 『炎の華』 60P 1990年(平成2年) エレガンス・イブ掲載 炎と燃える女の業と幻想。語られる物語の結末は。 決して多くはない高階先生のレディスもの。 舞台が家庭でも秘境でもやっぱり高階ワールドです。 2020.11.25 Wed 11:15:04 ようやく冬らしくこんにちはアトリエ高階の山野にわとりです。
だいぶ寒くなって、冬らしくなりました。いよいよマスク手洗いは抜かりなくいたしましょう。 まかないのメニューなんかは冬の方がメニューが広がりますんで、ゆうべはアクアパッツァなんぞ作ってみました。 同僚が最後までパッツァとパスタの違いがわからなかったのは笑い話です。 あと、先生が冷凍した枝豆を大量に頂いたので、とりあえずずんだ餅を作りましたが、枝豆はまだ何キロもあります。どうしたものでしょう(日常)。 さて本日のイラストは『地獄のマリア。 『地獄のマリア』 50P 1986年(昭和61年) プリンセス4月号掲載 恋に破れた少女が谷川で見つけたのは美しいマリア像。少女がマリア像に望んだものは。 南米のマリア信仰とサッカーが強い地域においては、マリア様は『相手のキッカーの足を折る』というお願いまで受け付けてくださると聞いたことがありますが…(;^_^A 2020.11.18 Wed 12:00:49 第五話現場、はっじまるよーいい天気ですねこんにちはこんばんわ。アトリエ高階の山野にわとりです。
冬の晴天が続いて、洗濯もはかどってありがたいですね。 にわとりは今年一番のイベントが晴れだったのでごきげんです。これでコロナさえなければねえ。 インフルの季節にもなりますので、ウイルス対策はやっぱり避けられません。 とにかくマスク手洗いですね。ふーやれやれ。 アトリエ高階は『70年目の告白』第5話の現場始まりました。 年末進行ありますので、早めにやらないとなのです。第5話はMB1月発売2月号掲載の予定であります。 『緋色の悪夢殺人事件』 70P 2000年(平成12年)ミステリーボニータ掲載 血まみれの悪夢は見知らぬ記憶。正反対の人生を歩む二人を結びつける悲劇と救いの物語。 高階作品に血まみれシーンは珍しくありませんが、この作品はとりわけ出血がひどかった気が。 血まみれにする作業は意外とめんどくさいので、すごく時間がかかった覚えがあります。 2020.11.18 Wed 11:58:09 第五話現場、はっじまるよーいい天気ですねこんにちはこんばんわ。アトリエ高階の山野にわとりです。
冬の晴天が続いて、洗濯もはかどってありがたいですね。 にわとりは今年一番のイベントが晴れだったのでごきげんです。これでコロナさえなければねえ。 インフルの季節にもなりますので、ウイルス対策はやっぱり避けられません。 とにかくマスク手洗いですね。ふーやれやれ。 アトリエ高階は『70年目の告白』第5話の現場始まりました。 年末進行ありますので、早めにやらないとなのです。第5話はMB1月発売2月号掲載の予定であります。 『緋色の悪夢殺人事件』 70P 2000年(平成12年)ミステリーボニータ掲載 血まみれの悪夢は見知らぬ記憶。正反対の人生を歩む二人を結びつける悲劇と救いの物語。 高階作品に血まみれシーンは珍しくありませんが、この作品はとりわけ出血がひどかった気が。 血まみれにする作業は意外とめんどくさいので、すごく時間がかかった覚えがあります。 |