カレンダープロフィール
HN:
山野にわとり(管理人)
性別:
女性
職業:
おもにアシスタント
趣味:
特撮・洋楽・人間椅子
忍者カウンターP R |
高階良子スタッフブログ<公式>漫画家・高階良子の仕事について週イチで発信する予定のスタッフブログ。一応公式になります。PAGE | 340 339 338 337 336 335 334 333 | ADMIN | WRITE 2025.02.27 Thu 10:55:06 悪魔は死なずお寒うございます。
そろそろ河津桜も咲き初めまして早春…… とはいえまだまだ寒うございますね。 こんにちはアトリエ高階スタッフ山野にわとりでございます。 昨日更新のつもりでアクセスしたらメンテ中でした……。 なので今回は木曜更新になりましたが 今後も隔週水曜更新で参りますのでよろしくおねがい申し上げます。 とはいえネタは特にございませんのですけどもw 相変わらず黙々とデータ化作業するにわとり。 そうだ今ちょうど作業している『悪魔たちのパラダイス』シリーズ関連を つぶやいてみますね。 コミックス二巻分出ております『悪魔たちのパラダイス』は 生命の謎を追求する「悪魔の天才ドクター」こと巌(イワオ)敏明と 主人公敏郎の戦いを描いた物語です。 『悪魔たちの巣』①~⑥はその続編にあたり、激化する二人の愛憎と確執、 マッドサイエンティストに人生を左右されたヒロインたちの物語になります。 特に悪魔たちのパラダイス第一作などは、叙述トリック的な側面といい ドクターの渋さといい個人的に大好きなのですが。 さらには、『巌敏明』といえば名作「地獄でメスがひかる」で海中に消えた 天才医師を思い出す方もおられると思います。 1972年 地獄でメスがひかる 1988年 悪魔たちのパラダイス 1990年 悪魔たちの巣 1997年 番外編 妖かしの密林 と後日談まで含めると、飛び飛びでこそあれ四半世紀にわたって描き継がれた作品なのです。 『マジシャン』に次ぐ一大シリーズです。 思えば初出の88年ごろなど、まだまだ臓器移植など身近ではなかった時代でしたから おっかなかったおぼえがありますねえ。 さて作業に戻りますw 『マジシャン』ファラオの蛇扉絵より (しまったこれお正月に使えばよかったですねw) ★高階良子自伝的作品『70年目の告白~毒とペン~』③のおもとめはコチラ(Amazon)! ★こっそり。山野にわとり作『西遊戯画』pixiv掲載進行中。 PR
Comments無題Posted by NONAME 2025/03/27(Thu) 22:53:14 EDIT 高階先生のお話はおっかいんですが、心惹きつけられてやまないですね
Comment Form |