忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
山野にわとり(管理人)
性別:
女性
職業:
おもにアシスタント
趣味:
特撮・洋楽・人間椅子

忍者カウンター

P R

ぐうたら

アトリエ高階お休み中につき、自宅から更新しておりますスタッフ山野にわとりです。

先日の台風はえらいことでしたが、みなさまご無事でしたでしょうか。
にわとりは近所の投票所に出向いたところ、いちばん雨のひどいときに行ったらしく、道路が冠水寸前でしたのでずぶ濡れになりました。

さて、お休み中なので高階良子情報がありません。

という訳で私事。
今まで動画配信には手を出していなかったのですが、あんまりテレビがつまらんので(除く特撮)、ついにAmazonstickを購入してhuluを始めてしまいました。

つまりテレビで海外ドラマ見放題出来るようにしてしまったわけです。

これは恐ろしいですね。
それで観ているのが「グリム」。
人間社会に紛れこんでいる魔物たちと、それを狩るグリム一族のおはなし。
主人公は刑事なので刑事ドラマ仕立てですが、いっぱい魔物が出て来てたいへん面白いです。

ベジタリアンおおかみさんがいい味出してます。

なんでアメリカってドラマ作るの上手いんだろうなーとマジで不思議ですね。マンガのストーリーはアレなのに。

そんなぐーたらな日々です。
高階先生にもまた人外のものが出てくるお作をやって欲しい気がします。

拍手[2回]

PR

お休みで油断しました

夏じゅう断続的に続いた現場のあとのお休みで、すっかり油断しておりました。
更新忘れるところだった…。

アトリエ高階所属スタッフの山野にわとりです。

初めてスマホから更新しようとしていますが、大丈夫かこれ。

歯医者に行きましたら、案の定いっぽん抜くことになりそうです。とほほ。
今頃高階先生も、背景担当T氏も歯医者に通っていることでしょう。

夏から初秋をすっ飛ばして晩秋といったおもむきですが、いきなり寒くなってびっくりですね。

衆院選もあるし、色々と世間はざわついておりますが、何はともあれ選挙には行きましょう。大事な事ですものね。
(アトリエ高階では選挙休みを実施したことがあります。前の衆院選だったかな)

  
元のイラストのサイズが大きくて、真ん中にスキマが出来てしまいました。すみません⤵️




拍手[1回]

釈然としない


みなさま台風の被害などありませんでしたでしょうか。
 
スタジオ高階の現場では、『妖しの森の幻夜館』第9話~羽化・飛翔①~(ミステリーボニータ12月号掲載予定)の制作に入りました。
 
かなり前倒しのスケジュールですね。これが続くと大変結構なのですが。
 
 
emojiどうでもいい話。

現場のパソコンがどうも具合が悪くて困っておりました。
OSはなんとvista。いまどきこれを後生大事に使っているというのもアレですが、まあここまでのところとくに大きな不便はなかったのです。
 
しかしここのところ、ブラウザの読み込みがむやみと遅く、画像が表示されないこともしばしば。
ウェブ以外の機能はさほど問題なく使えています。
 
これはブラウザの問題であろうと、使用中のオペラを再インストールしてみたり、flash playerを再インストールしてみたりキャッシュ削除やらまあいろいろやってみたわけです。
 
それでもどうにも直らない。
 
今まで動きが重たくて嫌だったIEを使ってみると、まあまだしも読み込むんですね。
 
で、しかたなく、オペラの方がいいんだけどなあとかぶつぶつ言いながらもしばらくIE使っておりました。
ふと気がつくと、IE用のflash playerは入ってなかったので、一応入れとこうと思ってインストールしました。
(これもなぜかブラウザでダウンロードができず、自分のスマホで落としてPCにぶち込むという面倒くささ)
 
そこで不思議なことが起こります。
 
なぜかオペラが元通りに直りました。
 
なんでだ。
インストールしたのはIE用のプラグインですよ?なのにオ
ペラが治るといいうこの不思議。
オペラ用のはもうすでにインストールされているのですが…。
 
まあ直ってよかったんですけど…原因不明の不具合も困りますが、原因不明の立ち直りも困惑させられることであります。
 
 
 
ちなみにスタジオ高階では原稿制作はフルアナログで行っております。
PCはデータ保存と、にわとりがオリジナルトーンを制作するときに使うぐらいですね。
 こんなやつとかガラとか作って使っています。




 
そろそろwindows10になるといいな。


emojiお知らせ
☆ミステリーボニータ10月号(9月6日発売)に「妖しの森の幻夜館」~呪縛その2~が掲載されております。

「妖しの森の幻夜館」コミックス第1巻、11月16日発売決定emoji


emoji当ブログに掲載された画像の無断転用・転載はご遠慮くださいemoji


emoji試験的にコメント欄をオープンすることにしました。お返事ははかばかしくできないかもしれませんが、御容赦くださいませ。
mail: yamanoniwatori@yahoo.co.jp


拍手[1回]

コミックスは11月発売です

暑かったり涼しかったり肌寒かったりと、この夏はジェットコースター的で飽きない夏でした。
みなさまお体大丈夫でしょうか。

スタジオ高階の現場では、『妖しの森の幻夜館』第8話~呪縛その3~がアップいたしました。
次号(11月号・10月6日発売)のミステリーボニータに掲載されます。
扉絵カラーです。

それとコミックス『妖しの森の幻夜館』第1巻が11月16日発売になります。
なにとぞよろしく!


emojiお知らせ
☆ミステリーボニータ10月号(9月6日発売)に「妖しの森の幻夜館」~呪縛その2~が掲載されております。

「妖しの森の幻夜館」コミックス第1巻、11月16日発売決定emoji


emoji当ブログに掲載された画像の無断転用・転載はご遠慮くださいemoji



emojiただいまコメントは受け付けておりませんすみません。お問い合わせご質問、高階良子へのお便りなど、メールフォームをご利用頂くか、こちらまでどうぞ。
mail: yamanoniwatori@yahoo.co.jp
 

拍手[1回]

流血はつきもの

いつかはやると思っていましたが、やっぱりやってしまいました。
↓の金属製ペン軸はわたくしにわとりの愛用品です。ペン先が両端につけられるタイプですね。
自分はスクールペンと丸ペンを装着しております。

察しの良い方ならお分かりかと思いますが、寝ぼけてシャープペンシルと間違えたらしく、

親指でがっつりノックしてしまいました。丸ペンのほうを。


親指に多少の出血をみて、その後二日間くらいはなにをするにも不便でしたが、さいわい傷病みもせず治癒いたしました。
刺青にもなりませんでした。まあ良かった。

しかしこのペンはやはり危険ですね…。



 
ちょっと探してみましたが、意外と流血系のイラストは少ないんですね先生。
 


emojiお知らせ
☆ミステリーボニータ10月号(9月6日発売)に「妖しの森の幻夜館」~呪縛その2~が掲載されます。

「妖しの森の幻夜館」コミックス第1巻、10月発売emoji


emoji当ブログに掲載された画像の無断転用・転載はご遠慮くださいemoji



emojiただいまコメントは受け付けておりませんすみません。お問い合わせご質問、高階良子へのお便りなど、メールフォームをご利用頂くか、こちらまでどうぞ。
mail: yamanoniwatori@yahoo.co.jp
 

拍手[0回]