忍者ブログ

最新記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
山野にわとり(管理人)
性別:
女性
職業:
おもにアシスタント
趣味:
特撮・洋楽・人間椅子

忍者カウンター

P R

花粉から逃げるには船がいいらしい

こんにちはアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

ちょっと先週から旅行してきまして、旅疲れでぼーっとなりながら更新です。

訳あって九州へ行ってきたのですが、出不精で滅多に仕事以外の遠出をしないのに
無謀にも長距離フェリー使ってみたりして。
面白かったですねーなるほどねーーの連続でした。海はいいですね。

生まれて初めての九州、嬉しいことも面白いこともしくじったことも色々でした。
……知らない土地のバスはやめましょうね。


今月中に次回のお仕事はじめるはずなんですが、まだ先生から音沙汰ありませんね……。
ネームが進んでるといいんですが。
旅疲れでいつもよりさらに支離滅裂っぽいのでこのへんで。


河津桜はすっかり満開、もう春ですね。



『沙羅』カット   1983年(昭和58年)  秋田書店ボニータ・イブ掲載



拍手[14回]

PR

春きたりなば

おはようございますアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

先週は曜日感覚がおかしくなって火曜日に記事アップしてしまいましたw
いやあ全く気付かなかった……失礼いたしました。


河津桜も咲きはじめ、春の気配が濃いですね。

コロナもう飽きたよ……ちなみに高階先生は三回目をサクッと済ませました。
にわとりは二回目遅かったからまだですね。

疫病ははやるわ戦争は始まるわまさに世紀末のようですが、
不思議なものでこれでも世界はまわるんですよね……
早く全部思い出になってしまうといいのに


不穏は漫画の中だけで十分ですよ。


『はるかなるレムリアより』 予告カット



拍手[19回]

春の兆し

各地まだまだ雪も残っているようですが、だいぶあったかくなってきましたね。
こんにちはアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

世界が狭くなり、戦火も居ながらにして見える近年ですが、とりあえず自分らにできる事は
関心を持ちつつも粛々と生活することだと割り切るしかないですね……。

平和が訪れますように。

さて、先日『老婦人の肖像』22P  アップいたしました。
実に久しぶりのストーリー作品です。

この作品は「Palcy 」という講談社運営のマンガアプリでの公開になるそうです。
その後、オムニバスとして単行本に収録予定と聞きました。

マンガアプリに詳しくないのでこのアプリどんなものか未確認ですすいません(;^_^A
時期もはっきり聞いてないので曖昧な情報でさらにすいません


でも先生もサクサク楽しそうに描いておられたので、またこういうお仕事あるといいなぁとは思っております。




『魔界樹』  1985~1986  講談社なかよしDX掲載



拍手[13回]

さようなら足の速い2月

おはようございますアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

寒いですねえ…札幌が雪に埋もれているそうですがだいじょうぶでしょうか。
南関東でさえさむいさむい言っているのに……。


さて現場では短編ストーリーの方を制作しているわけですが、ここで先生がひとこと。

『ストーリー漫画ってこんなに楽だったっけ』(笑)

いやそりゃあ……『70年目』の方が手間かけすぎなんじゃあ……。
あれめちゃくちゃコマ数多いですし…。

実際近年まれにみる速度で仕上がってきておりますw

掲載誌など確認できましたらお知らせしますね。


寒気に気をつけてお過ごしくださいませ。


『ピアノソナタ殺人事件』扉絵 (再掲)



拍手[14回]

13話アップです

お寒うございますアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

昨日『70年目』の第13話アップいたしました!
ミステリーボニータ4月号をお楽しみにしていただければと思います!

今回も鬼子母神関係とか殺人事件シリーズについてなど盛りだくさんの内容になっております。

にわとりも「あーあの別荘地この時購入されたんだなぁ」とか、知る時代が近くなってきてちょっとドキドキしています。


さて間髪を入れずにストーリー22Pはじめました。
2月は短いですからね……頑張らないとですね。


『70年目の告白~毒とペン』第13話 扉   
 ミステリーボニータ4月号掲載予定



拍手[11回]