忍者ブログ

最新記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
山野にわとり(管理人)
性別:
女性
職業:
おもにアシスタント
趣味:
特撮・洋楽・人間椅子

忍者カウンター

P R

明けましておめでとうございます

三が日も終わってしまいましたが、みなさま本年もよろしくお願い申し上げます。

がっつり寒くなってまいりましたねアトリエ高階のスタッフ山野にわとりです。

にわとりは流星見損ねた以外は好きな漫画描いてまぁ良きお正月を過ごしています。
高階先生は特に連絡もないのでゆっくりしておられると思います……(少しはネームとか進んでるといいんですけど)。
背景T氏は一人暮らしなので寂しいお正月だったそうですw(かわいそうなので馬券のネット買いを手伝ってあげました)

アトリエ高階はいまだ冬休み中でみんなのんびりしておりますが、仕事始まったらどうなるんでしょうこわいですね……。


アトリエ高階は本年も制作がんばります‼




『死を踊るランダ』  1981年(昭和56年)    ビバプリンセス掲載

新コミックスカバー(描き下ろし)
おめでたい絵が見つからなかったので……()


拍手[11回]

PR

良いお年を!

お寒うございますアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

クリスマスも過ぎ、とうとう年末ですね。

本年も何とかブログを継続できました。
ご覧くださいました皆様に感謝を。

この調子でゆるく来年も続けていけたらと思います。
……心配なのはカラーイラストのストックがいよいよ心細くなったことでしょうかw


来年もなにとぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお過ごしくださいませm(__)m





『ピアノソナタ殺人事件』 95P 1979年(昭和54年)  なかよしDX掲載

見開き扉絵、二色。
二色は趣があって、どうかするとカラーより訴求力があるような気がします。



拍手[10回]

クリスマス目前ですね

こんにちはアトリエ高階スタッフ山野にわとりです。
どうしても忙しい感じになってしまう師走ですがみなさまいかがお過ごしですか。

(欧米文化では別に年末忙しいとかないようで…お正月のせいなんですねきっと)

押しつまってまいりましてクリスマス目前、しかしアトリエ高階は冬休み中につきネタもございません……。
静かなものです。

先生は…たぶんのんびりしてらっしゃることと思います。

にわとりは…趣味絵描くのに忙しいです(この名前でついったやってますよろしく)。

T氏は…ようやくワクチン1回目打ったと言ってました(……)。


嵐の前の静けさっていうやつですね(笑)。





『地獄でメスがひかる』 160P  1972年   なかよし7~10月号掲載

禁断の医術によって美しく生まれ変わった少女の悲劇。
高階ホラーの傑作。


拍手[13回]

来春は忙しい…かも

こんにちはお寒うございます。
アトリエ高階のスタッフ山野にわとりです。


pururururu
はい、先生どうしました?
あらそれはよいお話……えっと、締め切りかぶりますよね……
一緒にやっちゃう……長丁場になりますね……
……ええ、早めに始めて……
あ、そっちは今心配しなくていいです、データのことはちゃんとしますから
原稿も出来てないのに送信の心配しなくて大丈夫ですから…


そんな会話があったとかなかったとか。
とりあえず年が明けたら忙しいかもしれませんね。





『はるかなるレムリアより』 予告カット
       原稿の生々しさでお送りいたします。


拍手[11回]

ネタがないのでどうでもいい話

こんにちはすっかり冬ですね。
アトリエ高階スタッフ山野にわとりです。

現場はお休みですのでネタもございませんね……。

今思い出したどうでもいい話。
現場で数日おきにワイン頂くんですが(これはこれで凄いw)、アテに頂くチーズの好みが

高階先生ー甘めのデザートチーズ(レモンとかブルーベリーとか)
にわとりーなんちゃってブルーチーズorゴルゴンゾーラ
背景担当T氏ープロセスチーズ一択

と完全に別れたのがちょっと面白かったですw



『シンデレラの日々』 38P   1985年(昭和60年)    講談社「Me」掲載  

レディースもの花盛りの時代、高階良子もレディースに挑戦していた時期の作品。
夢に疲れた女性や愛の破綻は高階先生が描くとむしろ生々しく、実は向いていたのではないかと思う今日この頃。




拍手[11回]